今回初めての投稿になります!おにぎりです(^^♪
以後、お見知りおきください!
ご家庭でパラパラなチャーハンを!
パラパラなチャーハンを家庭でも食べたい!そんな美味しいチャーハン好きな方は、ぜひお読みください!
まずお米を炊くときなんですが、ここが一番重要です!
お米の重量と水の重量は、「1:1」になるように。ご飯を炊く直前にサラダオイルも適量入れてください。米が硬く炊き上がり、なおかつほぐれやすいチャーハン米の完成です。蒸し時間は5分ほどで大丈夫です。
【作り方について】
熱したフライパンに油をしき、溶いた卵を入れ、素早く混ぜてください。火が半分入ったくらいでご飯(200g)を入れ、細かく混ぜてください。
ネギ(細かければいい)、肉(お好み)を入れ、塩(親指と人差し指で5つまみ)、干し貝柱をミキサーで砕いた粉を2つまみ。それらを混ぜ終えたら、最後に香りづけで、醤油を鍋肌に数滴たらしてください。
もうこれで皆様もチャーハンマスターです☆
※干し貝柱は高く、手に入りにくいので味の素でもOK!
最初は上手くできないかも知れませんが、何回もやっているうちにコツが掴めて、ホントに美味しいチャーハンができるようになるので頑張ってください☆
料理するのが面倒くさいという方へ
では、自分で料理するのが、どうしても面倒くさいっていう方が、どうしたら楽しく料理を作れるようになるのか、考えてみちゃいましょう♪
まず何が面倒くさいのか?
洗い物だったり、料理自体を作ることだったり、材料を切ったり・・・確かに面倒くさいなって思うことはあります!
では、利点を考えてみましょう♪
- 好きな時に家で作りたてのご飯が食べられる
- 作り置きできて安あがり
- 自分の好きな味にできる!!
そう料理を作るうえでの最大のメリット!!自分の好きな味にできるのです!
よくありませんか??もう少ししょっぱいほうがいいのに、、、もう少し薄いほうがいいのに、、、これはたくさんあると思います!!
せっかく高いお金を払ってご飯を買って、満足しないってことがなくなるんです!!
一度自分で作ってみてうまいと感じてしまったら、もう普通のコンビニ弁当には戻れないことでしょう☆
あとは実践あるのみ!
それに自分で作ったほうがカロリーも断然低いです!!これは間違いないです。自分の好きな味、低コスト、低カロリー・・・圧倒的なメリット!!
もうそろそろ料理したくなってきたんじゃないでしょうか??
フライパンを温めて調理するだけです♪すごく簡単です!自分で作ったら、あとは人に食べてみてもらいましょう!
美味しいって言われたら、もう!料理をする喜びに満ち溢れてるはずですよ(^^♪