こんにちは!企画部に所属してます、新加瀬大周です!
リベンジしたい高尾山の極上コース
ダイエットを試みるも、今となってはあまり変らない・・・? と思う今日このごろ!
カラダをじゃんじゃん動かす事と言えば山登り。普通の運動だったら途中リタイアも可能ですが、山は途中まで登ってしまえば、もう進むしかない・・・
以前、記事を書かせて頂いた高尾山。
そのときに散髪屋のお姉さんからめっちゃオススメのコースを紹介され、これはいいな・・・と思いました。そこで、いつかあらためて行ってみたい高尾山の『最高を超えた極上コース』をご紹介します!
①まずは普通に山頂へ!
やっぱり山に行くのだもの!登らなければはじまらない・・・!
ゆっくり登ると2時間半ほどかかるそうですが、私は景色を満喫しつつ、結構ハイペースで進むので1時間半ほどで山頂に着きます!
もうすぐ秋・・・紅葉を満喫しつつ歩を進めるのも良さそうな時期・・・!この時期に行くのもワンチャンありかな・・・と!
前回はうっかり飲み物を持たずにチャレンジしたので、次は注意したいと思います!途中で買おうという安易な発想は危険・・・!自動販売機はありません!だって山だもの!
②中腹にあるビアガーデンへ!
山頂から少し降り中腹へ!なんとビアガーデンがあるとの事!!山に登るといい感じに汗をかくので、ビールがぶがぶ飲みたい!という衝動に駆られます・・・
いい感じに喉が渇いて、ごくごく飲む・・・恐らく殺人的な美味さを味わえると予想しております!
今はやりのB級グルメ・・・B級グルメ好きの舌を唸らせるラインナップとの事!何があるんだろと、ちらっとホームページを見てみると、焼きそば!八王子ラーメン!などが食べれるそうな・・・うーん・・・めっちゃ食べたい!
③酔っ払うのでロープウェイで下山
酔っ払って山道を歩くのは危険!陽気な気分で歩くのも気持ちいいですが、、、怪我をしてしまっては大変・・・!
ロープウェイを使っての下山が安全!ロープウェイに乗って東京の街並みを楽しむのも魅力的!
④ふもとの温泉へ!
温泉街出身の私は銭湯大好き!汗をかき、腹も満たし、軽快に酔っての銭湯は格別!
高尾山の銭湯には檜風呂に炭酸泉、サウナに露天風呂とバリエーションがだいぶいい感じ!
サウナからの水風呂でさらに汗をかくもよし、炭酸泉で血流をさらさらにするもよしと癒し方∞!
………………………………………………………………………………………………………………
今年中にチャレンジしたいと思ってます!カラダを動かしてもあんまりやせそうにないコースなのが気がかりですが・・・よろしければご一緒にいかがでしょうか!?