
【日本最高峰・残雪の富士山剣ヶ峰】を目指し東京から弾丸日帰り登山
東京から弾丸日帰り登山。2013年に富士山が世界遺産になってから、私にとっては初めての登頂。天気予報によると、この日の富士山は曇のち雪、お昼ごろで気温マイナス3度でしたが、山開き前で人が少なく快適に歩けました。雄大な富士山の頂に立って、心も身体も癒されました~。
東京から弾丸日帰り登山。2013年に富士山が世界遺産になってから、私にとっては初めての登頂。天気予報によると、この日の富士山は曇のち雪、お昼ごろで気温マイナス3度でしたが、山開き前で人が少なく快適に歩けました。雄大な富士山の頂に立って、心も身体も癒されました~。
大好評モロゾフブログの時期がやってきました!さて、皆様プライベートは充実していますか?私はそこそこ充実しております。と言うか充実するようにし...
皆様、気温の変化にはついていけておりますでしょうか?? アっちゃんです。 三社祭で宮神輿を担がせていただきました! 大の祭り男で有名な...
コーヒーを特別な場所で飲みたい衝動は抑えられない。「表参道とか麻布や銀座のカフェでコーヒー」という柄ではないし、おしゃれなところは躊躇して入り難い。やっぱり、豊かな大自然の中でゆっくりコーヒー飲みたい。今回は、日本で3位の高峰3,190mの【奥穂高岳】でコーヒー♪ 今回は、北アルプス最高峰・残雪の奥穂高でコーヒーブレイク。
『いい仕事するためには、いい旅行が欠かせません』 私にとっては、旅行も仕事のうちです(???)。楽しい旅行をすることで、心身が健康になって...
こんにちは!千葉店の男梅です<(_ _)> 水戸が誇る桜の名所で優雅に夜桜見物してきました? 今回は桜の季節でしたので、水戸...
こんにちは!千葉店の男梅です\(◎o◎)/! 前回のブログ「暴走族と旧車會の違いについて」の続きを書こうかと思いましたが、またまた地元に戻...
こんにちは。店舗管理部の飯豊です。 単独でのお気軽日帰り雪山ハイキングにハマっています。 神々が棲む世界『冬山』 昔の人が神々が棲む世...
オヤジになっても、ちょっと大変な遊びは大切。心身ともに若返り(?)、豊かな気分で生活することができるのではないかと感じています。厳冬期こそ寒さと戯れて冬と遊んで精力増強!!昨シーズンまでなら、整備されたゲレンデでのファンスキー/スノーボードを楽しむことが多かったのですが、今シーズンはバックカントリーか、氷瀑でのアイスクライミングか、雪山のサミットプッシュにトライ。年々、遊び方が危険になっているような気もします。
こんにちは!千葉店の男梅です\(◎o◎)/! 毎年恒例のイベント、今年もやりました 今年の冬も落ち着かないとと思いながらも、またまたバカ...