
【芸術の秋・第2弾】これから行くつもりの気になる展覧会をつれづれとご紹介
今回も前回に引き続きアートな感じで綴ってまいります。まだ行けてないのですが、気になっている展覧会をそれぞれ紹介いたします。にわかすぎて知識がまったくないので、知識や素養のある方に解説してもらいながら回ると、また一段と楽しいのかなと最近しみじみ感じてます。
今回も前回に引き続きアートな感じで綴ってまいります。まだ行けてないのですが、気になっている展覧会をそれぞれ紹介いたします。にわかすぎて知識がまったくないので、知識や素養のある方に解説してもらいながら回ると、また一段と楽しいのかなと最近しみじみ感じてます。
秋と言えば、皆さんは何を思い浮かべられるでしょうか。グルメ?紅葉?読書?うーん、全部捨てがたいですが、今年のヨシヒコは【芸術の秋】になりそうです。美術や芸術のセンスは皆無ですが、最近はいろいろな展覧会に行ってます。今回はそこで感じたことを書き連ねてみます。
テントさえあれば、なんとなく自由な気分で快適に過ごせます。宿なんかに予約するから旅の感動が半減する。そして予定に縛られすぎる。せっかくの休日は、思いがけない出逢いや発見、感動を満喫するためにもテント泊がおすすめ。思いつきのアドリブ旅を楽しもう!
毎回同じ書き出しになりますが、企画部に所属してます、新加瀬大周です! 待望のアートアクアリウムへ 少し前に知人に誘われたけれど、行けてい...