
【新たな自転車の旅②】数多の困難を乗り越えて『雄蛇ヶ池』に到着!!
自転車で千葉では有名な心霊スポットでもある『雄蛇ヶ池』に行ってきました。真夏の炎天下を走り続ける私。『東金街道』なんて立派な名前が付いてるんですが、とにかく自販機、コンビニがない・・・それでも、とにかく走るしかありません。で、ようやく『雄蛇ヶ池』に到着! ここで驚愕の事実が!?
自転車で千葉では有名な心霊スポットでもある『雄蛇ヶ池』に行ってきました。真夏の炎天下を走り続ける私。『東金街道』なんて立派な名前が付いてるんですが、とにかく自販機、コンビニがない・・・それでも、とにかく走るしかありません。で、ようやく『雄蛇ヶ池』に到着! ここで驚愕の事実が!?
皆様は“ブリットポップ”という言葉、ご存知でしょうか? 90年代の前半から中頃にかけて、イギリス発信⇒全世界という流れで広がったUKロックのムーブメントです。イギリスの音楽文化が世界中を席捲しました。少しブリットポップという現象の歴史を振り返ってみたいと思います。
ロックが大好きな風俗店員が、大好きなロックについてつらつらと書き散らします。今月は少し目線を変えて、ロックンロールアンセムにフォーカス!沢山の人に愛されて、歌い継がれる名曲についてです。今月も「へ~」程度で読んでいただけたら幸いです!!