
【2020年東京オリンピック】もうすぐ開催!ワクワクが止まりません!!
オリンピックがいつから開催するか知ってますか?2020年7月24日(金)~8月9日(日)まで開催するとのことですよ。そして皆様、オリンピックの競技は全部ご存じですか?わからない方もいるかと思いますので、ご紹介します!!競技のほうは全部で33競技とのことです!結構たくさんありますね。
オリンピックがいつから開催するか知ってますか?2020年7月24日(金)~8月9日(日)まで開催するとのことですよ。そして皆様、オリンピックの競技は全部ご存じですか?わからない方もいるかと思いますので、ご紹介します!!競技のほうは全部で33競技とのことです!結構たくさんありますね。
自分にお金を掛けるって、どうしたものかと悩んでましたが、今年はプロテイン購入と、決断したのがタトゥの除去。入ってると何かと不便が多く、特に意味もなく入れたので、なんだかもういいかなって気持ちです。消して悩んでた肌荒れもどうにかして、筋トレしてマッチョになれれば、と。
スマホで「ドラクエウォーク」の配信が発表されましたね。最終的にどのようなものになるかは、リリースされた際の楽しみにしておきますが、「ポケモンGO」に1週間で飽きたヨシヒコがどこまで食い下がれるか、というところです(笑)。ポケモンも好きですが、ドラクエに関してはドラキチなところがあるので。
腹筋ローラー購入。筋トレ⇒ヘロヘロで腹筋ローラーを。立ってアゴ付けまでできる方がいますが、それってかなりヤベェんだな、と購入後に気付く。立膝でさえしんどい。一応、日々10回2セット。立ってできるようになる頃には【ふっきん⇒腹筋】に、なっているのか。まずは脂肪を削がなければですが。
先日にYouTubeを見たのですが、「懐かしい」と思わず昔を思い出しながら、なんとなく鑑賞に浸ってました。それは昭和の時代です。今の時代はインターネットもあり、Twitter、LINE、Facebookなど、情報は満載です。昭和の時代はもちろんそのような便利なものはなく、連絡手段は家電話のみ!
よくサッカーの監督が語られるときに「戦術家orモチベーター」という話になります。両方を兼ね備えている人は少なく、どちらか1つだけということが多いのですが、『GIANT KILLING』の監督・達海猛は見ている限り、両方を高いレベルで兼ね備えている非常に稀有な人といえます。
今年も来ました。海の時期。ちょっと前からそわそわしながら筋トレしたり、食事に気をつけたりするものの、結局間に合わず。夏にややプヨの腹で海に繰り出すということを毎年を繰り返しております。毎年何を学んでいるのか。【海でモテる】のPDCAをしなければなりません。
かの有名な子供さんが歌ってました。「高ければ高い壁の方が、上った時気持ち良いもんな」的な感じで。まさにその通りです。目標のための通過点を一つ一つクリアしていき、目標を超え、更に目標を設定する。どんどん進化していく。多分根っからのMなのでしょう。