【AIがもたらす未来の姿⑤】次代の経営者が考える新しい企業のモチベーション
お金が不要な時代になっても、経営者がモチベーションを失うことはないと思われます。企業にとって利潤を追求することは重要なインセンティブです。しかし、次代の経営者が目指すのは、自らの製品やサービスで世の中を良くしたい、人の役に立ちたいという公共性の高い事業ではないでしょうか。
お金が不要な時代になっても、経営者がモチベーションを失うことはないと思われます。企業にとって利潤を追求することは重要なインセンティブです。しかし、次代の経営者が目指すのは、自らの製品やサービスで世の中を良くしたい、人の役に立ちたいという公共性の高い事業ではないでしょうか。
前回、学生の頃の音楽熱が再燃したことを書きました。元バンドマンの血が騒いだので、埃のかぶっていたギターを取り出してみました。ひさしぶりにギターを弾いてみた感想、「マジで手が動かねぇ!!!」。ピックを落としたり、指がもつれて、すぐにつりそうになったり・・・
先日、我が社のオフィスが入るビルから、喫煙スペースが撤去される運びとなりました。非喫煙者の自分にとっては他人事ですが、喫煙者の方々からすれば、わりと深刻な問題ではないのかと思います。いい機会なので、非喫煙者の視点から見る昨今の「分煙」について書いていこうかと思います。
お店が活気づくのはスタッフ次第とよく聞きます。確かに振り返るとそうだなと思うことは多々あります。私も今でこそ意識が高いつもりで仕事をしてますが、過去は本当にやる気がない時期もありました。今思うと本当にだらしなかったです。でも現在は少しは立派になってます(笑)
どんなにがんばって仕事をしていても、上手くいかず悩んで立ち止まってしまうことや、前向きになれない時期というのは、どうしてもやってくるものです。そんな時は偉人の名言を読み返してみると、モチベーションが上がったり、考え方が変わり前向きになれたりします。
働くことを決める時は、特にやりたいこともなく、お金が稼げる仕事を探していました。面接を受ける時、「職務経歴書を提出してください」といわれ、4年間も働いてないし、スロットのことなんて書いたら受かるはずないし、どうしようと考えました。迷った挙句、正直に書いて提出したら…⁉
なんと、友人が国家試験に合格しました!苦節9年・・・僕も同じ資格を目指していた身なので、どのようなものかは理解しているつもりですが、9年も耐え切る根性がすごい。サクッと数年で受かっていく頭の良い人も、もちろんすごいと思いますが、根性度でいえば9年耐え切るというのも負けてません。
みなさんのモチベーションってなんですか?自分が大事にしているのはプライベートです。これが充実しないと、いい仕事ができません。仕事というのは生きていく上で、ものすごく大切です。しかしモチベーションを維持するためには、自らの地盤である生活環境を安定させなければならないと考えております。
部署のスタッフ応募の面接対応は、以前から私ともう一人とで行っているのですが、今回はその中でふと感じていることをいくつかつらつらと書いていきます!最終的に採用と判断する際に、個人的に重視していることは「その人がミスをした際に、自身がしっかりケツを拭く覚悟があるか」という点です。
長年の運動不足により、慢性的な身体の倦怠感や体型の変化をあらためて感じ、そんな危機的状況を脱却すべく、一念発起して運動を再開しようと考えたところ、ワタクシの性格を良く知るスポーツジムでトレーナーを勤める友人が、しっかりしたトレーナーの付くパーソナルトレーニングを勧めてくれました。