【積雪期の谷川岳】都心からのアクセスもよく比較的手軽に美しい眺望が楽しめます
群馬県と新潟県の県境にある谷川岳までは都心からのアクセスもよく、谷川岳ロープウエイの土合口駅まで、車だと3時間弱で行くことができます。標高2,000mにとどかない1,977mですが、積雪時の谷川岳からの美しい眺望は、日本アルプスから眺める山々のように絶景でした!
群馬県と新潟県の県境にある谷川岳までは都心からのアクセスもよく、谷川岳ロープウエイの土合口駅まで、車だと3時間弱で行くことができます。標高2,000mにとどかない1,977mですが、積雪時の谷川岳からの美しい眺望は、日本アルプスから眺める山々のように絶景でした!
仕事関係の方々で集った「山歩部(さんぼぶ)」で、秋の谷川岳を登ってきました!紅葉の始まりは9月から10月上旬ごろ。山頂付近のナナカマドが赤く染まるのを合図に、徐々に麓に向かって紅葉が広がっていきます。私たちが登った10月上旬では、標高1600m付近が最もきれいな紅葉になっていました。
仕事関係の方々と尾瀬へ日帰りハイキングに行ってきました。尾瀬では盛夏でも日中の最高気温が25℃を超える日はほとんどなく、涼しく爽快かと思いきや、登山で行けばそれなりの運動量もあり、実はやっぱり暑いんです。今回は尾瀬ヶ原の西端に位置する日本百名山のひとつ「至仏山」を目指します。